主催:静岡県健康福祉部地域包括ケア推進室
実施: 一般社団法人静岡県訪問看護ステーション協議会
後援:静岡県介護支援専門員協会
1 研修目的:在宅療養における訪問看穫の実際をとおして、訪問看護の効果的な活用について学び、在宅廉養者へのサービスの充実や訪間看調との連携強化を図る。
2 開催日時並びに会場
【中部】令和4年7月 2日(土)13:30~16:30 あざれあ502会議室
令和4年7月 4日(月)~7月22日(金)8:30~ 12:00 訪問看護実習(半日)
令和4年7月23日(土)13:30~ 16:30 あざれあ第2研修室
3 対象者 県内の介護支援専門員
4 募集人数 各地区30名 合計90名 ※3日間全てに参加できる人
5 研修内容 別紙「プログラム」のとおり
6 受請料 無料 ※研修会場や訪問看護ステーションまでの交通費は自己負担
7 申込方法 別紙「参加申込書」によりFAXで申し込む
申込締切 中部:令和4年6月17日(金)まで
8 受講証明書 受講修了者には、受講証明書を発行する
9 受講決定通知 「受講決定」の通知をする
10 問合せ先 (―社)静岡県訪問看護ステーション協議会事務局(鈴木・白鳥)
静岡市葵区鷹匠3丁目6番3号 静岡県医師会館4階
TEL054(297)3311 FAX054(297)3312
実施要領・申込書 ←クリック