2019年9月25日

令和元年度 第2回長田地域事例ネットワーク 開催しました。


開催日時、場所

開催日時: 令和元年9月18日 (水) 18:30~20:30 
開催場所: 丸子の里  りはら
費 用 : 会員無料。非会員500円 
認定ポイント: 総合研修 2ポイント(会員のみ)
参加人数: 34
内 容 :KPである妻が夫に対して暴言を吐く事をケアマネジャーとしてどこまで傾聴すればよいか?」


 ●検討課題
 今回のケースでは認知症
の夫に対して暴言を吐く妻に対し、ケアマネジャーが苦痛を感じており、CMが傾聴しているものの、このまま聞いているだけでよいのか悩んでいるケースでした。

 ●検討結果
・妻の愚痴や要望を聞くと共に、妻をねぎらう、妻の趣味や生きがいを提案する。
・サービス内容の調整を実施する。
・認知症疾患医療センターとの協力関係の構築。

また、今回の研修では今回の研修では、静岡圏域地域リハビリテーション広域支援センターのPT,OT,STの方8名に参加頂きご意見を伺っております。

また次回の参加お待ちしております。宜しくお願いします。