2025年8月22日

9/18 城東・城西地区 事例ネット開催します

令和7年度 第1回
城東・城西地区地域事例研究ネットワーク開催のお知らせ 

時下、ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
コロナ感染報告も最近聞かれますが集合研修とさせていただきます。
今回はケアマネット協会災害対策委員・安西番町・城西・城東・伝馬町横内地域包括センターとの共催研修とし、災害(風水害机上訓練)について学び、ケアマネとして何が支援できるのか等をグループワークで検討したいと思います。参加ご希望の方は下記より申し込みをお願い致します。
(城東・城西・安西番町・伝馬町横内包括圏域 限定とさせていただきます)
お忙しいとは存じますが、多くの方の参加をお待ちしております。


1. 開催日時   令和7年9月18日(木)13:30~16:30位まで
2. 会場     静岡市中央福祉センター 大会議室
         (〒420-0854 静岡市葵区城内町1番1号)
         ※ 駐車場の準備がありません。近隣の有料駐車場をご利用ください。
3. 内容     

 災害(風水害机上訓練)について         
 「ハザードマップ・逃げキッドを学びマイ・タイムラインを作ってみよう」
  地域の問題点・対策を共有し今後の風水害に活かせる介護支援専門員になろう。
  
  講師: 葵区 福祉総務課・地域総務課 他
  共催: 静岡市ケアマネット協会災害対策委員会
     安西番町・城西・城東・伝馬町横内地域包括支援センター

4. 参加費    静岡市ケアマネット協会 会員…無料
        非会員…500円
        (当日会場で徴収します。お釣りのないようにお願いします。)

5. 申し込み   こちらのフォームから
        圏域の方限定でお願いします。(城東・城西・安西番町・伝馬横内)
        メールアドレスが違う方が多くいます。送信前に御確認下さい。
        締め切り 9月1日(月)

        案内文・ちらしはこちら

この研修は主任ケアマネ更新受講要件に該当します。
原則として遅刻・早退の場合は、受講証明書を発行できません。

問い合わせ(城東・城西地区研修担当)
 城東ケアプランセンター 加藤美樹 ℡054-297-3305
 静岡厚生病院居宅介護支援事業所 山田敬子 ℡054-271-9580