2024年3月26日

令和5年度第2回清水支部主催全体研修会を開催しました。

日時:令和632日(土) 13301630

開催方法:オンライン開催(Zoom)

テーマ:

ケアマネジャー 本来の業務を見直そう

~ケアマネジャーって 何でも屋ですか?~

参加者:114端末(127名 スタッフ込み)

内容:1部 アンケート結果 報告 

今回の全体研修会は、ケアマネジャーの本来の業務を見直すというテーマで、事前アンケートの結果報告と菊地雅洋先生の講演会を開催しました。

事前アンケートの結果報告に対する感想では、業務範囲外の依頼に苦労しているのは自分だけではなかったという声が多く聞かれました。契約書に業務範囲を記載して説明することで自分を守ることができるので契約書を見直すという意見や、業務範囲を決めるのは居宅ごとではなく静岡市内全体で統一できないか、業務範囲外の困りごとの相談窓口や対応する部署の設立を協会から静岡市へ提言してほしい、等の意見が寄せられました。

2部   講演会 

講師 北海道あかい花介護オフィス代表 菊地雅洋 先生

菊地先生の講演では、善意で行ったとしても罪に問われることもある、内容により対価を求めることができる業務もあるのならそれも良い方法だとの意見がありました。また、災害時のケアマネジャーの功績を誇りに思い、私も頑張ろうと思ったという意見や、ケアマネジャーは相談援助職として生きる意欲を支えるケアプランを作り、調整するのが役割であり、そのために根拠あるアセスメントが大切だと初心に戻った等の感想が出ていました。制度改訂時の情報を静岡市ケアマネット協会から発信してほしいという要望も聞かれました。

全体を通して、参加した皆さんが応援された気持ちになる有意義な研修会となったようです。(今回、菊池先生はzoomでのご参加。※写真はフリー素材を使用。)

参加された皆様、長時間の研修会にご参加して頂きありがとうございました。

次回の全体研修会のご参加もお待ちしております。