昨年度、南部地区でも「事例ネットをZoomで研修会を開催しよう」と動き出しました。「オンラインが苦手」という方も、身近な仲間を誘って参加してみませんか?
今回は、昨年度から社会資源についてのテーマについて研修会を開催しましたが、その最終会として、事例を取り扱った研修会を企画しました。ゲストに駿河区地域福祉推進センター池谷様もお招きしております。
「地域のインフォーマルな社会資源をどう活用したら良いの?」「実際にどのような社会資源があるの?」などなど社会資源に関する疑問を感じている方はぜひご参加ください!
テーマ『地域のインフォーマルな社会資源を皆で共有しよう!』
日時:令和4年7月12日(火) 14:30~16:30(ログイン時間14:00)
開催:オンライン(Zoom)
定員:50端末(1事業所2端末まで)
*本研修は南部地区(小鹿豊田、八幡山、大谷久能)の方限定とさせていただきます。予めご了承ください。
参加費:無料
*オンライン研修に伴い、集金が困難なため無料とさせていただきます。
*この研修は主任ケアマネ更新の受講要件に該当します。希望者には証明書を発行します
(会員以外有料)。遅刻、早退のないようお願い致します。
申し込み方法
本研修はオンライン(Zoom)開催です。参加申し込みは、下記QRコード(グーグルフォーム)または静岡市ケアマネット協会ホームページからお願い致します。
URLはこちらから。→ https://onl.bz/msGpKQ8
尚、申し込み期日は7/1(金)とさせていただきます。
*7/4(月)~7/8(金)の期間に申し込みされたメールアドレス宛に招待メール及び資料をお送りします。
問い合わせ先:ツクイ静岡(近藤)080-1204-5564