開催日時:令和4年2月16日(水) 10:00 ~ 12:00
実施方法:ZOOMによるオンライン開催
参加人数:27端末 33名(東部地区限定開催)
事例タイトル:「キーパーソン以外に身寄りもない、友人知人もいない夫婦。」
~ みんなだったらどうする? ~
研修内容:
グループワークを2回取り入れ、1回目は「事例概要説明では足りない情報・質問など話し合ってみよう」という事で、臨床像を捉えながら、事例提供者への質問を各グループでまとめていただきました。
本人やキーパーソンへもう少し具体的に問いかける、キーパーソンへの支援等、検討した質問が上がりました。
2回目のグループワークでは、「キーパーソン以外に身寄りや知人もいないケース。みなさんだったらどう支援しますか?」という、事例提供者による提供課題について話し合いました。
金銭面にも課題があり、改めて信頼関係の構築が必要等、いろいろなアドバイスが上がりました。
事例提供者も今後の支援方向に対して、まだ検討していく事や支援する方法が学べたとおっしゃっていました。
オンラインによる事例研究は今年度最終において、最初の対応となっております。
東部地区のサポートチームも、試行錯誤して何とかたどりつけました。
今回も司会や書記の指示、途中でブレイクアウトルームが終了してしまうなど、ドタバタしましたが、参加して下さる方の暖かい対応により、何とか終了する事ができました。
本当にありがとうございました。
東部地区 事例担当委員のメンバー
来年度は、事例研究を中心に、4回開催を予定していきます。
また皆様のご参加をお待ちしております。
本当にありがとうございました。