2017年1月9日

清水地区 災害対策机上訓練 開催のお知らせ

↑↑↑
画をクリックしますと、
【災害対策机上訓練の説明】に移動します。印刷可能です。

この度、清水介護保険事業者連絡会・静岡市ケアマネット協会との共催により、研修会を開催しますので、ご案内いたします。
今回のテーマは、「清水区の災害対策」です。沿岸部・山間部・都市部をトータルで想定した清水区での災害対策机上訓練(震度7の地震を想定したシミュレーション訓練)を共催で企画しました。
本県では、近い将来、東海地震の発生が危惧されております。東日本大震災及び熊本地震では、要援護者等の支援活動に大きな支障をもたらしたことが記憶に新しいところです。このため、早急に大規模地震発生時の対応のあり方等を検討し対策を講じていく必要があると考えております。
 介護支援専門員を始め、介護サービス事業所・施設サービスや地域包括支援センター・行政の方にも参加を呼び掛け、清水区及び地域での防災を考える良い機会になると考えております。
お忙しい時期とは存じますが、多くの方の参加をお待ちしております。
1.
日 時
平成29年2月4日()13:00~16:40(受付開始12:30より)
2.
場 所
静岡市東部勤労者福祉センター(清水テルサ)7階A+B会議室
(清水区島崎町223
3.
テーマ
清水区の災害対策
(※災害対策机上訓練の説明は、上記の画をクリックして下さい。)
4.
定員
100名  ※(注)①を参照
5.
参加費
無料
6.
申込
下記【案内・参加申込書】をクリック後、印刷し、必要事項をご記入の上、
128()までに、FAXにて静岡市ケアマネット協会事務局まで、
お申込下さい。

【案内・参加申込書】 ←※クリックして下さい。

(注)
①申し込みが多い場合は参加者を調整します。参加できない場合に限り事務局よりご連絡致します。(参加ができない方が多数いましたら、来年度以降も清水での災害対策机上訓練の開催を検討します。)
②会場には駐車場がありませんので、近隣の有料駐車場をご利用下さい。
③静岡市ケアマネット協会会員は「総合研修2ポイント」がつきます。

<お問合せ>
静岡市ケアマネット協会 事務局(担当:大森)
電話:054-289-8611 FAX:054-654-7368