テーマ:事業所の防災力を高める。
静岡ケアマネ協会では、介護支援専門員の大規模災害時の対応と事前の準備等を学ぶために、平成25年5月から災害対策机上訓練を地域ごとに訓練を行ってきました。
参加された会員の方からは、「災害時に何をするべきか、何を準備しなければならないか分かった。」などの感想をいただいています。
今年度も介護支援専門員を対象に訓練を企画いたしました。
介護サービス事業所や行政の方にも参加を呼び掛け、地域での防災を考える良い機会になると考えております。今回は 「事業所の防災力を高める」をテーマに実施いたします。参加いただいた方には、居宅版「防災マニュアル」のひな型(災害対策委員会で検討中)を差し上げます。
介護サービス事業所や行政の方にも参加を呼び掛け、地域での防災を考える良い機会になると考えております。今回は 「事業所の防災力を高める」をテーマに実施いたします。参加いただいた方には、居宅版「防災マニュアル」のひな型(災害対策委員会で検討中)を差し上げます。
開催日時: 平成27年12月12日(土) 13:00~16:30(受付12:30~)
開催会場: 静岡市中央福祉センター3階大会議室(静岡市葵区城内町1-1)
定 員: 80名
※お申込多数の場合は、新人ケアマネや机上訓練未経験者を優先します。
会 費: 会員・・・無料、非会員・・・500円(当日領収証を発行します。)
研修認定: 【総合研修】2ポイント <会員のみ>
内 容: 震度7の地震を想定したシミュレーション訓練
(発災から時間の経過に沿って目標を決め連携を確認するグループワーク)
参加申込: 下記の【案内状・参加申込書】をクリックした後、印刷し、必要事項を
ご記入の上、当協会事務局(FAX:054-654-7368)まで、お申込下さい。
※ 締め切り 11/30(月)まで。⇒12/10(木)まで延期します。
【災害対策机上訓練 詳細・参加申込書】 ←※クリックしてください。
そ の 他: 会場には、駐車場がございませんので、公共機関等でお越し下さい。
お問合せ: 静岡ケアマネ協会事務局(ケアマネジメントさくらんぼ内) 大森まで
電話:054-289-8611 FAX:054-654-7368