「大災害が起きた時、できること できないこと~仙台のケアマネジャーからのメッセージ~」
清水ケアマネジャー連絡会主催の研修会です。
10月に静岡ケアマネ協会全体研修会で聞き逃した方、もう一度お聞きしたい方などなど、是非、ご出席してください。
日時: 平成26年2月13日(木) 13:00~16:30予定(受付12:30~)
会場: 静岡市役所 清水庁舎3階 ふれあいホール(清水区旭町6-8)
内容: 講演1 宮城県ケアマネジャー協会 理事 内田裕子氏
「東日本大震災 ケアマネジャーができたこと できなかったこと そして今」
講演2 静岡市防災対策課「静岡市の防災対策と我が家の地震対策」
講演3 静岡市福祉総務課「災害時用援護者避難支援制度・福祉避難所の現状」

その他: 会場に駐車場がございませんので、公共交通機関でお越し下さい。
参加申込: 別紙参加申込書にご記入して頂き、清水ケアマネジャー連絡会事務局(FAX:054-368-7051)へお申込下さい。(締め切り:2/7(金)まで)
お問合せ: 夢コープ清水営業所(電話:054-371-6166) 深澤氏
ケアプランYOU&I(電話:090-6800-6786) 中村氏
案内状・参加申込書は、★★★こちら★★★をクリックして下さい。