テーマ:地域で診る障がい歯科
日時:7月28日(日) 10:00~16:30
会場:静岡県男女共同参画センターあざれあ大ホール
内容:午前 講演会「地域で障がい者を支えるために必要な社会福祉の知識」 講師:安藤千晶氏
午後 討論会「地域で診る障がい者歯科のこれから」 特別講演講師:緒方克也先生
参加費: 午前無料、午後1,000円
その他:事前申込は不要です。そのまま会場へお越しください。
主催:東海障害者歯科臨床研究会 後援:静岡県歯科医師会
詳細・案内状は、★★★こちら★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
稲持会長が、静岡市包括運協でご一緒させていただいた歯科医師の望月亮先生より情報提供をいただきました。
この障害者歯科学会は、さまざまな障がいをもった
患者さんの歯科治療をどのように進めていくか、を考える歯科の学会です。
もう40年の歴史があります。
障害者歯科学会HP http://www.kokuhoken.or.jp/jsdh-hp/html/syokai/index.html
御用とお急ぎのない方々におかれましては、歯科がどのようなことを考えているか、を少しでも垣間見ていかれてはいかがでしょうか。午前中、安藤さん(現、城東地域包括支援センター)の縦横無尽のご講演と、午後に登場する緒方先生の素晴らしいご講演は、それぞれ一見一聴の価値もあろうかと存じます。
多くの皆さんのお運びをお待ちしております。