2019年10月17日

【耳寄り情報】知っていますか? 静岡市「がん末期在宅介護支援事業補助金」

 静岡市では、介護保険の要介護(要支援)認定の結果、非該当になった末期がんの方や介護するご家族などに対し、在宅介護に必要なサービス費用の一部を補助し、在宅での生活を支援します。

1.対象となる在宅サービス(平成 30 年4月1日以降に認定申請したもの)
  〇特殊寝台 〇特殊寝台付属品 〇訪問介護 〇訪問入浴介護

2.上記1の在宅サービスを利用できる方 ※入院中の方は対象外です。
  次の要件を全て満たす方が対象となります。
 ●新規に要介護(要支援)認定申請した末期がんの方で、認定結果が非該当又は認定調査 前に亡く
 なられた方  ●静岡市に住民票のある方  ●介護保険被保険者(第2号被保険者含む)
 ●市民税非課税者   ●介護保険料の滞納がない方

3.補助金交付の対象となる方 
 ①対象となる在宅サービスを利用した際に費用を支払った方(ご本人又はご家族等)
  ※ケアマネジャーが作成したケアマネジメントプランにより利用した場合
 ②ケアマネジメントプランを作成した居宅介護支援事業者又は地域包括支援センター

4.対象期間
 新規で要介護認定を申請した日(平成 30 年4月1日以降)から非該当結果が通知された日まで(ただし、該当結果の通知日以降に改めて認定申請を行い、要介護・要支援の認定結果が出ていること)、又は要介護認定申請日から亡くなられた日まで

【お問合せ先】静岡市介護保険課 給付・認定係 電話(054)221-1374

☞☞☞ 申請書等(静岡市ホームページへ)